週刊和風猫本舗(2022年7月15日号)

初めに
猫本舗に通いだして4か月のTです。梅雨も明けだいぶ暑くなりましたね。熱中症には気を付けていきましょう。
最近取り組んでる課題について書きます。
1つはタイピング練習です。
これは正確性と集中力の向上とブラインドタッチが出来るようになるためにやっています。
ブラインドタッチにはまだほど遠く一つ一つ確認しながら打っています。
なので正確性は高いのですが、スピードが遅くなってしまいます。
どうやればスピードが上がるか日々考えながらやっています。
スピードを上げるためにキーを確認する前に打ち込むのですが、キーの場所を覚えていないので、これがむずかしく悪戦苦闘してます。毎日やることで少しずつ慣れてきて確認する前に打ち込む頻度が高くなったと思います。
このまま練習を重ねていけば、いつかブラインドタッチが出来るようになると思いました。
ブラインドタッチを目標にこれからも頑張っていこうと思います。
次の課題は仕事検索です。
検索をすることで自分に合った仕事があるか具体的にわかります。
自分は体を動かす仕事をしたいと思ってるのでそれに合った仕事を探しています。
なぜ体を動かす仕事が良いかというとじっとしてるのが苦手だからです。。
自分に合った仕事がなかなか見つからず、うまくいかないこともあります。
最近気になっている仕事が警備員の仕事です。
給料が高く簡単な仕事内容なので病気の自分にもできるんじゃないかと思っています。
仕事の内容が交通誘導。責任のある仕事だと思いました。
次は高速道路の料金所受付の仕事です。
この仕事も料金の精算をするだけで簡単な仕事だと思いました。
給料も高く興味のある仕事です
次は老人ホームの清掃員です。
この仕事も簡単な仕事だと思い自分に合っていると思いました。
仕事内容は洗濯、シーツ交換、床の雑巾がけです。
これなら自分にも出来ると思いました。
最近気になったのはこの三つです。
これからも自分に合った仕事が見つかるように仕事検索していこうと思います。
最後にこれからも予定通り通所できるようにクーラーの温度に気をつけて体調管理に気を配っていこうと思います。